犬猫生活キャットフード(レガリエ)の安全性・口コミはどうなの?公式サイトよりも詳しく解説!
[PR]当ページにはプロモーション広告のリンクが含まれています
【PR】当ページにはプロモーション広告のリンクが含まれています
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
「犬猫生活キャットフードの安全性はどうなの?」
「食いつきは良いの?」
犬猫生活キャットフードは、2021年9月よりレガリエキャットフードより犬猫生活キャットフードに名称が変わりました。
犬猫生活キャットフードは販売実績300万食、国産で無添加にこだわったグレインフリープレミアムフードなので気になった人もいますよね。
近藤
犬猫生活キャットフードを試した、キャットフード相談所編集長の近藤です!
この記事は犬猫生活キャットフードの安全性、食いつき、におい、口コミを知りたい向けにキャットフード相談所編集部が実際に検証し、公式サイトよりも詳しく解説していますので最後までみて下さいね。
ペットライフをサポートする医師監修

- 吉野 聡先生(駅前通り動物病院院長)

さいたま市・東大宮駅の動物病院 院長。
犬・猫とご家族の幸せな人生をサポートするをミッションに、健康寿命をのばすこと、早期の日常生活への復帰を目標に日々診療を行っています。
–>
犬猫生活の安全性をすぐに見たい人はこちら>>>
うちの猫に合っているかを知りたい方はこちら>>>
犬猫生活を最安値の買い方を知りたい方はこちら>>>
犬猫生活キャットフード(旧レガリエ)ってどんなフード?
ポイント!
犬猫生活キャットフード基本情報
原産国 |
日本 |
賞味期限 |
製造から9ヵ月 |
販売会社 |
オネストフード株式会社 |
原材料 |
生肉(鶏肉(日本)、牛肉(ニュージーランド、オーストラリア、日本)、金沢港の旬の魚(日本)、鶏レバー(日本))、イモ類(ジャガイモ(アメリカ)、サツマイモ(日本))、豚油かす(日本)、タピオカ澱粉(タイ)、ココヤシ粉末(マレーシア)、カツオとマグロの魚粉(日本)、ひよこ豆(アメリカ)、ひまわり油(日本)、アルファルファ(フランス)、ごま油(日本)、リンゴ(日本)、トマト(日本)、鶏油(日本)、マグロオイル(日本)、乳清(日本)、脱脂粉乳(日本)、ミネラル類(Ca、Zn、Cu)、アミノ酸(タウリン、メチオニン、リジン)、クランベリー(アメリカ)、海草(ノルウェー)、フラクトオリゴ糖(日本)、乳酸菌(日本)、ビタミン類(B1、B2、パントテン酸、B6、B12、ナイアシン、葉酸、E、K) |
成分 |
粗タンパク質:31%以上、粗脂肪:15%以上、粗繊維:3%以下、粗灰分:9%以下、水分:10%以下 |
カロリー |
373kcal/100g |
キャットフード相談所編集部が犬猫生活キャットフードのポイントを詳しく解説していきますね!
さちこ
どうして人工香料・添加物はなぜ良くないの?
添加物にはアレルギーや病気につながる可能性があります!
犬猫生活キャットフードは着色料・香料・保存料を一切使用せず、無添加の安心できるキャットフードです。
しかも金沢港で獲った新鮮なお魚や鶏肉・牛肉・鶏レバーの4種の生肉が主原料で室内で暮らす猫ちゃんのために最適な栄養バランスで製造されています。
口コミ
犬猫生活キャットフードを食べてから毛並みが良くなりました。
さちこ
どうして毛並みが良くなるの?
獣医師
良質な動物性たんぱく質を食べていると毛並みが良くなりますよ。
犬猫生活キャットフードは、動物性原材料が68.2%もあり、猫に最も重要なたんぱく質をたっぷり含んでいるので上質で柔らかな被毛の維持ができますよ!
さちこ
どうしてノンオイルコーティングがいいの?
自然の香りで食欲がそそり、酸化しにくい!
オイルコーティングしたキャットフードは食いつきは良くなりますが、酸化した油はさまざまな病気や老化につながることがあります。
さちこ
どうしてオイルを入れるの?
近藤
オイルを入れるのは主に海外産フード!海外産フードは何週間も⾼温のコンテナ船で輸送されることがあるため、鮮度が落ちて香りが悪くなるため香り付けにオイルを入れるのです。
さちこ
ノンオイルとオイルの違いは?
【ノンオイルとオイルの違い】
ノンオイルとオイルコーティングしたキャットフードの違いを比較してみました。大きな違いは香りと油の酸化になります。

さちこ
犬猫生活キャットフードはノンオイルなの?
犬猫生活キャットフードはノンオイルコーティング!オイル特有の酸っぱい匂いではなく、出汁のような自然の香りがあり、触り心地もサラサラです。
【海外生産と国内生産の違い】
海外生産のキャットフードはコンテナ船を使うため、美味しさと鮮度が落ちてしまいます。

さちこ
犬猫生活は国内生産なの?
犬猫生活キャットフードは全て国内工場で生産!だから、保存料なしでも製造後の鮮度を保つことができるのです!
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
さちこ
犬猫生活キャットフードの安全性はどうなの?
犬猫生活キャットフードの原材料は国産無添加で安心!
犬猫生活キャットフードは鮮度を保つために全てを国内で生産しており、猫ちゃんの健康を第一に考え、病気や老化につながる可能性のある添加物は一切使っていません。
【犬猫生活キャットフード原材料】
原材料 |
生肉(鶏肉(日本)、牛肉(ニュージーランド、オーストラリア、日本)、金沢港の旬の魚(日本)、鶏レバー(日本))、イモ類(ジャガイモ(アメリカ)、サツマイモ(日本))、豚油かす(日本)、タピオカ澱粉(タイ)、ココヤシ粉末(マレーシア)、カツオとマグロの魚粉(日本)、ひよこ豆(アメリカ)、ひまわり油(日本)、アルファルファ(フランス)、ごま油(日本)、リンゴ(日本)、トマト(日本)、鶏油(日本)、マグロオイル(日本)、乳清(日本)、脱脂粉乳(日本)、ミネラル類(Ca、Zn、Cu)、アミノ酸(タウリン、メチオニン、リジン)、クランベリー(アメリカ)、海草(ノルウェー)、フラクトオリゴ糖(日本)、乳酸菌(日本)、ビタミン類(B1、B2、パントテン酸、B6、B12、ナイアシン、葉酸、E、K) |
成分 |
粗タンパク質:31%以上、粗脂肪:15%以上、粗繊維:3%以下、粗灰分:9%以下、水分:10%以下 |
さちこ
何をもって国産なの?
国内で獲れる魚・肉や国内で生産されている原材料は国産表記になっています。
さちこ
どうして海外産の原材料も使っているの?
犬猫生活キャットフードは国産のものを中心に、国内よりも海外の方が品質が良いものに関しては海外産のものを取り入れています。
【犬猫生活キャットフード原材料産地】


近藤
犬猫生活キャットフードは全ての原材料の産地と選んだ理由を公表されているので安心できるキャットフードですよ!
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
さちこ
犬猫生活キャットフードの成分はどうなの?
犬猫生活キャットフードの成分はバランスが良い!
犬猫生活キャットフードはタンパク質と脂質をバランスよく配合しているので全年齢対応なのです。
【犬猫生活キャットフード成分】
成分 |
粗タンパク質:31%以上、粗脂肪:15%以上、粗繊維:3%以下、粗灰分:9%以下、水分:10%以下 |
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
さちこ
うちの飼い猫に犬猫生活キャットフードは合っているの?
犬猫生活キャットフードはほぼすべての猫に合うフード!
- 子猫(〜1歳程度の子猫)
- 成猫(1歳~)
- 老猫(7歳以降)
- アレルギーのある猫
- 避妊、去勢中の猫
- 妊娠中の猫
犬猫生活キャットフードはほぼすべての猫に食べさせることができます!
550円でトライアルがあるので確かめてみて下さい。
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
【目的別】犬猫生活キャットフードの口コミ
キャットフード相談所が口コミを調査したところ、犬猫生活キャットフードの口コミは評価高い口コミが多く見られました。
本当にそうなの?と思っている方もいるかと思います。
そこで当サイトでは、食いつき、におい、体調の変化(毛並・ウンチ・嘔吐)、価格などの購入前に知りたい口コミをまとめました。
キャットフード相談所の飼い猫(名前:いつき)が実際に10日間お試した体験レビューあります!
タップすると気になる口コミをすぐにチェックできますよ!
さちこ
食いつきはどうなの?
犬猫生活キャットフードを食べた87%が食いつきが良かったと回答!
キャットフード相談所編集部がcrowdworks(ネット調査)にて犬猫生活キャットフードの食いつきに関する調査を23名に行いました。
口コミ
食にこだわりがある子なのですが、躊躇なく食べ始めたので驚きました。
口コミ
餌を変えて食べなくならないか心配でしたが、モリモリ食べています。
犬猫生活キャットフードの食いつき調査
23匹の猫のうち87%の猫がいつものキャットフードと食いつきが良かったと答えています。
実際の動画でもご覧ください!
【検証レビュー】犬猫生活キャットフードの食いつきを動画でチェック!
少しにおいを嗅いだあと、一気に食べ切ってしまいました。
犬猫生活キャットフードはとても食いつきは良かったです。
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
さちこ
犬猫生活キャットフードの香りはどうなの?
犬猫生活キャットフードは魚介ベースの和だしのような香り(におい)!
キャットフード相談所編集部がcrowdworks(ネット調査)にて犬猫生活キャットフードの香り(におい)に関する調査を23名に行いました。
口コミ
人間でも食べられそうだと思うほど出汁の香りが美味しそうです。
口コミ
本当にキャットフードなのか疑ってしまうほど、香りが良かったです。
犬猫生活キャットフードの香り調査
23匹の猫のうち83%の猫が香り(におい)が良かったと答えています。
さちこ
どうして香りがいいの?
犬猫生活のキャットフードはこだわって選んだ素材の旨味を生かすために低温調理しており、国内製造のためオイルや添加物をコーティングする必要がありません。
だからこそ、本来の素材のうまみとにおいがあるのです!
550円でトライアルがあるので実際に、においを確かめて下さい!
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
さちこ
犬猫生活キャットフードを食べた後の体調の変化はどうなの?
犬猫生活キャットフードを食べた78%が体調が良かったと回答!
キャットフード相談所編集部がcrowdworks(ネット調査)にて犬猫生活キャットフードの食べた後の体調に関する調査を23名に行いました。
犬猫生活キャットフードの食べた後の体調の調査
23匹の猫のうち78%の猫が体調が良くなったと答えています。
犬猫生活キャットフードを食べた後の体調がどうなるかをキャットフード相談所編集部の飼い猫(名前:いつき)が実際に食べて検証してみました!
ウンチはツヤツヤで調子が良い!軟便や嘔吐など悪い変化もありませんでした!
さちこ
どうしてよくなったの?
犬猫生活のキャットフードは国産無添加にこだわっており、4種類の肉と魚を入れているため良質なタンパク質と最適な栄養バランスに仕上がっているから!
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
一番良いキャットフードを実際に購入してみました!
キャットフード相談所編集部が実際に公式サイトから、初回お試し定期便160gを550円(税込)を購入してレビューしていきますね!

まずは購入すると、犬猫生活公式ショップから購入メールが届きます。通常は1~3日で到着するようで到着予定日も送られてきます。
発送されると発送完了のお知らせが届くので安心ですね!
初回お試し定期便160gはこのように同梱されて送られてきます。パッケージが薄いのネコポスで届きます。ポストが大きい家の方は自宅にいなくても商品がポストに入りますよ!
同梱された中身には、キャットフード、おやつピューレ、チラシ、パンフレットが入っていました。
キャットフードと猫用おやつピューレはこのようなパッケージになっています。パッケージはおしゃれなデザインで好感がもてました。
さちこ
猫用おやつピューレとは何?
猫ちゃんのフードの切り替えがなかなかうまくいかない時にはおやつピューレを混ぜて与えるそうです。おやつピューレも生真鯛と国産鶏肉を贅沢にミックスされた完全無添加です。しかも塩分控えめ、低カロリーなので安心して猫ちゃんに与えられますね!
近藤
初回便から2回目定期便を継続すると3種類のトッピングサンプルが付いてきますよ!初回で試して猫ちゃんが食べてくれたら、次回届くときは違う味も試すことができます。
さちこ
犬猫生活キャットフードはどんな形状なの?
犬猫生活キャットフードは細長く、ポロポロしています。
猫ちゃんに犬猫生活キャットフードを食べさせてみました!
臭いを嗅いだあとに、あっという間に食べてしまいました!
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
さちこ
犬猫生活キャットフードの料金は高いの?
犬猫生活キャットフードは安全性にこだわったキャットフードの中では安い!
ホームセンターなどの量販店などでは海外製の安いキャットフードが販売されています。
実際はどうのか?気になる方もいますよね。
海外製のキャットフードは安価ですが、輸送時に品質が落ちるためオイルと添加物を加えており、安全性に欠けます。
犬猫生活キャットフードと同じように安全性にこだわったキャットフードの価格を比較してみました。
【犬猫生活キャットフード料金比較】
キャットフード名称 |
内容量 |
価格 |
1g当たりの価格 |
犬猫生活キャットフード |
160 |
550 |
3.437 |
モグニャン |
588 |
2851 |
4.848 |
グリーンフィッシュキャットフード |
500 |
3098 |
6.196 |
(税込)
比較したキャットフードの中では1g当たりの価格では一番安くなっています。
さちこ
どこで買えるの?
【最安値】は公式サイトから購入!
犬猫生活キャットフードは公式サイトで購入のみ!アマゾン・楽天では購入できません。
|
公式サイト |
アマゾン |
楽天 |
料金 |
550円 |
取り扱いなし |
取り扱いなし |
送料 |
無料 |
– |
– |
(税込)
さちこ
犬猫生活キャットフードを買うには?
犬猫生活キャットフードの購入方法
『いますぐ試してみる』をクリックします。
初回限定お試し価格! 550円で購入できます。
名前、住所、アドレス、電話番号、お支払情報を入力し完了です!
フォームの入力は分かりやすく簡単です!1分ほどで完了しました(^^)
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
さちこ
2回目以降はどうなの?
2回目以降は30日ごとに4708円(税込)になります。
さちこ
解約はできるの?

定期便の解約・変更はマイページにログインして停止する定期便の「編集」を選択して「停止」ボタンをクリックするだけ!1分もかからずに解約できます。
さちこ
送料はかかるの?
初回も2回目以降も送料無料!
ただし3回目以降は1袋のみ購入の場合には600円送料がかかりますが2袋セットなら送料無料となります。
さちこ
支払い方法はどうなっているの?
支払い方法は3つから選べます
- クレジットカード(手数料無料)
- NPコンビニ後払い(手数料100円)
- 代金引換(手数料200円)
NPコンビニ後払いと代金引換は手数料がかかるのでクレジットカード払いがおすすめ!
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
【購入前にチェック】気になるQ&A
Q.量はどのくらいあげたらいいの?
体重 |
生後2~4ヶ月(g) |
生後4~9ヶ月(g) |
成猫(g) |
0.5kg |
32 |
– |
– |
1kg |
65 |
47 |
– |
1.5kg |
97 |
64 |
– |
2kg |
129 |
79 |
32~38 |
3kg |
– |
107 |
43~52 |
4kg |
– |
133 |
53~64 |
5kg |
– |
157 |
63~75 |
6kg |
– |
– |
72~86 |
Q.賞味期限はどのくらい?
犬猫生活キャットフードの賞味期限は、
製造から9ヵ月以内です。
未開封の場合の賞味期限はパッケージに記載されているので確認しましょう。
犬猫生活キャットフードは使いやすいジッパー付きなので、保存も楽です。
直射日光が当たらず、温度・湿度が低い場所で保管してください。
Q.他メーカーのフードから切替はどうしたらいいの?
A.他メーカーのフードから切り替える場合、犬猫生活キャットフードの量を少しずつ増やして与えることが推奨されています。
〇ポイント!犬猫生活キャットフードの切り替え方
まずはほんの少量、混ぜて与えるいきなり犬猫生活キャットフードだけ与えると警戒して食べない猫ちゃんもいますが、だいたい5日ほどすると食べてくれることが多いそうです。
まずは1~2割犬猫生活キャットフードを混ぜる→慣れてきたら2~3割→4~7割・・・と徐々に増やし、最終的に切り替えることが推奨されています。
獣医師
いきなり新しいフードに切り替えると猫の胃腸に負担がかかることがあります。
少しずつ量を調整して移行してくださいね。
Q.子猫に与えても大丈夫?
A.犬猫生活キャットフードは、生後2ヶ月くらいの子猫からまで対応しています。
ポイント!子猫に与えるときの注意点
①子猫の体調をよく観察しながら与える
子猫は消化機能が未熟だったり、アレルギーの有無も分からなかったりしますよね。
ですので、はじめの2~3週間は特に慎重になって、発疹などの皮膚の異常や下痢・嘔吐などが出ないか観察してください。
さらに犬猫生活キャットフードは大きい粒が含まれているので、歯の生え揃っていない猫ちゃんは注意。少量ずつ様子を見ながら与え、場合によってはふやかしてください。
②1日3~4回、小分けにして与える
成猫の場合だいたい1日1~3回が目安ですが、子猫の場合は3~4回に回数を増やしましょう。
なぜなら子猫は口が小さく、一度に食べられる量は少量だからです。
Q.シニア猫に与えても大丈夫?
A.犬猫生活キャットフードは、シニア猫にも対応しています。
犬猫キャットフードまとめ
犬猫キャットフードまとめ
- 原材料は国産無添加
- 国内製造で鮮度が高い
- メーカー直販のみで原価にこだわる
- ペットフード製造基準適合認定工場で製造
- 低温加熱で原材料の旨味を生かす
- 定期便初回550円で試しやすい
- 安全性にこだわったキャットフードの中では安価
犬猫生活のキャットフードは原材料にこだわっており、産地に自信があるからこそ全て公開しています。
愛猫にとって良いものを摂ってほしいというのが飼い主の願いですよね。
オイルコーティングしていないので肌触りはサラサラで、酸化もしにくくなっています。
出汁のような自然の香りがするため、他のキャットフードと比べて食いつきが良かったという声が多いのも納得です。
原材料にこだわっており良質なタンパク質と最適な栄養バランスなので高いのではないかと心配する方も多いですが、定期便初回は160gを550円でお試しいただけます。
食へのこだわりが強い猫ちゃんも、実際の食べっぷりを見て2回目以降をキャンセルすることも可能です。
犬猫生活のキャットフードは利益よりも猫の健康やキャットフードの美味しさを追求しており、人気となっている理由がわかりました。
気になる方はぜひ、犬猫生活のキャットフードを試してみてください。
たった550円で試せる犬猫生活キャットフード
コメント